Quantcast
Channel: 台湾観光のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 817

2016台湾情報ーー台湾の基本情報

$
0
0
Time for Taiwan

台湾はその面積こそ小さいが、奥深い歴史と文化を持つ。台湾では、活力にあふれた大都会から素朴な田舎町まで、至るところで人情の暖かさが感じられる。国民は概して親日的で、日本との飛行時間はたったの3時間。日本人にぴったりで、安心して旅行を楽しめる地だ。

台湾は訪れるたびに面白さが増していく、活気にあふれた街並みを歩き、世界一と称されるグルメを満喫。そして、豊かな自然と温かくて素朴な人々との出会いを体験する。

愛される台湾の魅力をすぐ体験しよう!


台湾のプロファイル:
言語:北京語、台湾語、客家語
面積:約36,000平方キロ(九州とほぼ同じ)
人口:約2,349萬人(2016年現在)
首都:台北
宗教:仏教、道教、キリスト教ほか

気候 
台湾は大陸棚と海洋の境界に位置し、季節風の影響をうける。三月から五月の春の気温は摂氏18-25度、五月中旬から六月初旬は雨季に入り、蒸し暑い。六月から八月の夏は気温が28-35度に達する。九月から十一月の秋になると、朝晩の温度差が18度から28度と大きくなる。十二月から二月の冬の平均気温は約16度、最低気温は摂氏8度に達し、山地は平地よりさらに2-5度低い。

時差
日本時間は台湾時間より一時間早い。例えば:日本の夜の9時は台湾の夜の8時。

飛行時間:
東京羽田→台北松山 約2時間45分
東京成田→台湾桃園 約3時間30分
関西→台湾桃園   約3時間
福岡→台湾桃園   約2時間30分
仙台→台湾桃園   約3時間30分
札幌→台湾桃園   約4時間
那霸→台湾桃園   約1時間30分
石垣島→台湾桃園  約1時間
小松→台湾桃園   約2時間50分
名古屋→台湾桃園  約3時間
旭川→台湾桃園     約3時間45分
花巻→台湾桃園    約3時間25分
広島→台湾桃園    約2時間25分
高松→台湾桃園    約2時間35分
宮崎→台湾桃園    約2時間10分
静岡→台湾桃園    約3時間10分
函館→台湾桃園    約3時間30分
能登→台湾桃園    約3時間10分
鹿児島→台湾桃園   約2時間5分
富山→台湾桃園     約3時間

関西→台湾台南     約3時間

東京成田→高雄小港  約3時間15分

航空会社‧LCC
ANA、China Airlines、Cathay Pacific Airways、Delta Air Lines、EVA AIR、JAL JAPAN AIRLINES、TransAsia Airwaysなど
LCC:Jetstar、Peach、Scoot、Tigerair、Vanilla Airなど


旅の基本情報
電圧
台湾の一般家庭の照明や小型器具の電圧は110Vあるいは220V、周波数は60Hz。国外から電器用品をもちこむときには電圧・周波数を確認する。

通貨・レート
台湾で使用している貨幣は台湾元・ニュータイワンドル(NT$)。主に現金で取引されるが、ホテル・主要レストラン・スーパー・モールではVISA・MASTER・JCBカードが利用できる。トラベラーズチケットが使える商店は多くないので、まず銀行で現金化しておく。両替は外国為替指定銀行あるいは国際観光ホテルのカウンターで受け付ける。両替時の領収書は保存しておけば、出国時に日本円に戻すことができる。台湾銀行の営業は09:00から15:30まで、土曜・日曜と国定休日は定休。台湾鉄道・高速鉄道・MRTの駅やコンビニにはたいていATMがある。レート:NT$1元=約¥3.26円(2016年6月現在)


ビジネスアワー
役所月曜-金曜 8:30-12:30および13:30-17:30
会社月曜-金曜 9:00-18:00
デパート年中無休、11:00-21:30
商店旧暦正月以外は無休、10:00/11:00-21:00/22:00
コンビニ年中無休、24時間営業。(一部7:00-23:00)
レストラン年中無休が多い、ランチ11:00-14:00
ディナー17:00-22:00(一部14:00-17:00にアフタヌーンティあり)


税およびチップ
台湾の消費税は内税で、定価に含まれている。消費税を含めた料金を支払うと商店からは「統一發票(レシート)」を渡される。ほかに台湾のホテル・レストランでは10%のサービス料を取るところが多いので、一般にチップは不要だが、好ましいサービスを受けたときにはスタッフにチップを渡すと、喜ばれる。


外国籍旅客の消費税還付
消費税還付条件:
1.「中華民国以外のパスポート・台湾に戸籍をもたない中華民国パスポートおよび入出境証」所持者。
2.特定貨物税還付マーク(TRS)のある商店で、一日に同じ店舗で、税還付対象商品2000元以上を購入し、30日以内に携帯して出国する場合。
税還付地点:空港あるいは港の税関「外籍旅客税還付服務台」あるいは主要デパート。台湾の桃園国際空港第1・第2ターミナル、松山空港、高雄国際空港をはじめ、台中・嘉義・台南・花蓮・台東の各空港ほか客船が寄港する港湾、市街地の主要TRS加盟店などに自動払い戻し機(KIOSK)が設置される。一定の条件がそろえば、自身で税還付の手続きが行えることになる。詳しくはオフィシャルサイト参照。http://www.taxrefund.net.tw/ttr/?lang=ja_JP


電信
台湾から国際電話を日本へかける
(1)台湾からの国際ダイヤルは 002あるいは009
(2)日本の国番号は 81
(3)日本市外番局(最初の"0"は不要)
(4)相手先の電話番号
例:03-1234-5678にかける場合は 002-81-3-1234-5678
オペレーターを通すときは100番


台湾の無料インターネットスポット
Taipei Free wifiの申請 http://www.tpe-free.taipei.gov.tw/tpe/index_jp.aspx
iTaiwan 無料wifiの申請
https://itaiwan.gov.tw/index.php
台北MRT各駅及びバス内のホットスポットで、無料インターネット可
レストランなどの公共スポットでも各店のパスワードを利用して接続可。


台湾の携帯電話SIMカード:
台湾桃園国際空港第一ターミナル1階の中華電信・台湾大哥大・遠傳電信、あるいは第二ターミナル1階の台湾大哥大・遠傳電信、あるいは3階の中華電信でプリペイドsimカードを購入すれば、simフリーの携帯端末に使用できる。費用は各社のサービス内容による。また台北松山空港1階にも中華電信のカウンターがある。


台湾への入境カード、インターネットでの記入が可能に
外国人旅行者のうち、台湾の居留証や外交官員証、居留ビザを持つ人以外は全て同システムを利用できる。台湾へ出発する前に同署の公式ホームページで必要情報の入力を済ませれば、紙の入境カードへの記入は不要となる。
Web:www.immigration.gov.tw


緊急連絡先
警察      110  日本語不可  
火災、救急  119   日本語不可
台北市警察局
外事服務站  +886-2-25566007 24時間 日本語可
出入国及び移民署 0800-024-111

交流協会 台北事務所 
+886-2-27138000 
業務時間9:00-12:30 13:30-17:30 休日:週末及び国定休日    
緊急時 +886-937-043408

交流協会 高雄事務所
+886-7-77714008
業務時間9:00-12:30 13:30-17:30 休日:週末及び国定休日

観光局旅遊服務中心
+886-2-27173737


機内持ち込み規制品及びフライト情報
台湾桃園国際空港 http://www.taoyuan-airport.com/japanese/Index/
台北松山空港     http://www.tsa.gov.tw/tsa/ja/home.aspx


Viewing all articles
Browse latest Browse all 817

Trending Articles