Quantcast
Channel: 台湾観光のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 817

周遊台湾ーー台湾一周の特選スポット 東部

$
0
0

宜蘭


 宜蘭県は山と海に囲まれた蘭陽平原上に位置し、豊かな生態と物産を誇る。雪山トンネルの開通により台北から宜蘭までわずか一時間足らずとアクセスが良くなり、いまや台北っ子にとって週末の人気スポットになっている。

国立伝統芸術センター

 

 2003年に開幕した冬山河畔の国立伝統芸術センターは敷地約24ヘクタールを誇り、台湾伝統芸能の伝承を主たる任務としてきた。昨年末より補修工事が進められていたが、2017年初頭にリニューアルオープン。入口が南に移動し、園内のオブジェや動線が大きく変わった。民間に伝えられてきた芸能・芸術に関する展示のほか、DIY体験教室を開設するなど、伝統文化を暮らしに取り入れる努力を続けている。


 


Add: 宜蘭県五結郷五浜路二段201号
Tel: 0800-020-011
Open: 9:00-18:00 (7﹑8月は20:00まで)
Web: www.px-sunmake.org.tw

南方澳港

 

 宜蘭県蘇澳鎮南端に位置する南方澳は台湾東部最大の陸続きの島で、外海を黒潮が流れ、豊かな漁獲を誇る。台湾遠洋漁業の重鎮であるとともに、台湾三大漁港の一つ。平日午後二時には観光市場がオープンし、続々帰港する漁船から取れたての海産物が水揚げされる。その場で調理してくれるレストランもあり、多くの人出でにぎわう。

Add: 宜蘭県蘇澳鎮南寧路上

祝大漁物産文創館

 

 当地の貴重な漁村文化を後世に伝えたいと、蘇澳の漁協が2015年末に立ち上げた物産館。地場の海産物を販売するほか、360度バーチャル立体スクリーンからは、名物のシイラ、サバ、珊瑚礁が色鮮やかに飛び出し、まるで海の底にいる気分を堪能できる。

Add: 宜蘭県蘇澳鎮江夏路52-2号
Tel: +886-3-995 -1050
Open: 9:00-17:00
Web: zhudayu522.com

花蓮


 台湾本島東部の花蓮は太平洋の大海原を望み、背後に中央山脈および海岸山脈を配する。高山地帯のほか縦谷および秀麗な海岸線を擁し、多彩な地形と豊かな生態を生んだ。また原住民の比重が高く、日本人移民村の足跡を残すなど、多様な文化が交錯し、独特の風土を育んだ。

馬太鞍湿地生態パーク・欣緑農園

 

 

 光復郷馬錫山の山裾に広がる馬太鞍湿地は天然の沼沢である。生態資源が豊富で、夏には大輪の蓮の花が彩を添える。馬太鞍には、樹豆の豆、パンノキの果実、籐の心、矢竹、檳榔心、水芹菜など個性的な野菜が育ち、原住民による焼石鍋が人気を集める。園内には原木造りの紅米館および種子館がたち、当地特産の赤米や各地から蒐集した種子が展示されている。種子を使ったDIY教室も設置されているので、チャレンジしてみたい。




Add: 花蓮県光復郷大全街60号
Tel: +886-3-870-1861
Web: www.shin-liu.com


項鍊海岸工作室

 

 石梯坪風景区そばに位置する。開放的な園内にはアーチストチームによるアートやバーカウンターが設置され、見渡す限りの大海原が眼前に広がる。ドリンクを一杯オーダーして、岸辺や草地あるいは原木の椅子に座って気ままな昼下がりを過ごしたい。予約すれば原住民料理やDIY活動も用意してくれる。

Add: 花蓮県豊浜郷石梯坪53-1号
Web: www.facebook.com/cacagauwen

海浪Cafe

 

 豊濱郷台11線58キロ地点。オーナーのLekalは木彫家で、漂流木を使って原住民風情たっぷりの海辺のカフェを開いた。アルコール分のある「陰陽海」、アワ酒とのカクテル「瘋狗浪」など、当店のコーヒーメニューは異色。 看板の「ハニーレモングラス」や「アイスコーヒー」はツーリングの客に人気だ。そばの小道を下るとすぐビーチ。遠くに石梯坪を望み、穏やかな波が打ち寄せている。




Add: 花蓮県豊浜郷立徳73-1号
Tel: +886-912-935-208
Web: www.facebook.com/tapalik

 

台東


 台東は南北に細長い県である。人口密度は低く、開発が遅かったため、豊かな自然が残る。秀麗な田園の風光、広がる縦谷平原、綿々と続く海岸線、いずれも都会人には希少な景観である。また台東は原住民の比重が台湾で最高の県である。希少な原住民文化が息づき、近年は観光地として急成長している。

鉄道芸術村.鉄花村

 

 古い駅の敷地を利用した「鉄道芸術村」には、かつての駅舎、ホーム、機関車、倉庫が保存され、展示空間として再生している。駅の待合室はビジターセンターを兼ねたサイクリングロードの起点。付近にレンタサイクルの基地が設置されているのでシティツアーに活用したい。

 鉄道芸術村そばの「鉄花村」はかつて職員の宿舍だったところで、現在は地元のミュージシャンや歌手たちのライブステージに利用されている。休日には手作りグッズのバザールが開催するなど、当地では貴重な文化スポットである。

 



鉄花村
Add: 台東県台東市新生路135巷26号
Tel: +886-8-934-3393


Open: 
店舖とバー: 月曜、水曜-日曜16:00-22:00、火曜定休
ライブ: 水曜-土曜20:00-22:00、日曜19:30-21:00
バザール: 金曜18:00-22:00、土曜・日曜16:00-22:00
Web: www.tiehua.com.tw


台湾史前文化博物館

 

 1980年、県内で新石器時代中晚期の遺跡が発掘され、大量の文物が出土した。卑南文化と命名され、台湾考古学史上最大の成果と評された。往時の遺跡をベースに建立されたのが、台湾東部では初となる国立の当博物館である。館内には石器時代の文物が展示されているとともに、台湾原住民の文化や暮らしぶりも紹介されている。敷地は広大で、博物館のほか遺跡、自然生態公園が展開し、市民の憩いの場所であるとともに、屋外パフォーマンスのステージとしても活用されている。
 
写真/台湾史前文化博物館

Add: 台東県台東市豊田里博物館路1号
Tel: +886-8-938-1166
Open: 火曜-日曜09:00-17:00


Viewing all articles
Browse latest Browse all 817

Trending Articles