Quantcast
Channel: 台湾観光のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 817

特別企画ーー宜蘭県 冬山郷

$
0
0

宜蘭県 冬山郷

体験 四季折々の水のある景色

 

文/林佳瑜 写真/宋育玫


風光明媚な宜蘭県冬山郷は冬山河が湿地の生態を育み、人々は水と近い暮らしを営んでいる。冬山河畔には「親水公園」が開き、河岸には自転車道が開設されている。「生態緑舟パーク」で緑を満喫したら、冬山駅周辺で地元の味に舌鼓。


冬山河親水公園


 宜蘭県五結郷冬山河沿いにあり、羅東駅から車で約20分。公園は「水と緑に親しむ」をコンセプトとし、河畔の特性を利用して、開放的な親水公園を形作っている。 園内では宜蘭の伝統建材を用い、トラベルサービスセンター、野外劇場、親子水遊びエリア、ボートエリア、渉水エリア、飲食エリア、自転車道が設けられている。夏には「宜蘭国際子供の遊びフェスティバル」が開催され、毎年さまざまなテーマで、遊びにまつわるパフォーマンスや展示・バザーが催され、親子で楽しめる恒例行事となっている。毎年九月には「国際名門校レガッタ」が開催され、宜蘭冬山河は平常にはない熱気に包まれる。

 

 

Add:宜蘭県五結郷親河路二段2号
Tel:+886-3-950-2097
Open:夏季7:00-22:00、冬季8:00-22:00
Web:www.goilan.com.tw/dsriver/
Access:台湾鉄道羅東駅から台湾好行バス冬山河線に乗車し「親水公園」下車

 

冬山河自転車道


 冬山河に沿って冬山駅から五結大水門まで延びる自転車道。全長21キロ。車道両側にはタマガサノキが植えられ、心地よい日陰を作っている。沿線に「冬山河生態緑舟パーク」、「親水公園」、「伝統芸術センター」といったスポットが連なり、風を切って走りながら、稲田の風景と秀麗な川の景色が楽しめる。冬山河はサイクリングに最適のスポット。冬山駅あるいは「親水公園」にレンタルステーションがある。

 

親親レンタサイクル
Add:宜蘭県五結郷親河路二段19号
Tel:+886-3-950-8239
Open:月曜-金曜8:00-19:00、土・日曜7:30-19:00
レンタサイクル:普通自転車一日NTD$100、電動自転車一日NTD$300。二人乗り、四人乗りもある。レンタルには身分証明書が必要。

 

台湾鉄道冬山駅 


冬山河を往来する船の通行に支障がないよう、冬山駅は高架に改修された。これによって冬山河の見晴らしがよくなったばかりか、冬山駅はその外観から「台湾で最も美しい駅」と呼ばれるようになった。冬山郷は「凧の故郷」として知られる。駅前広場では、凧をイメージしたインスタレーションがお出迎え。駅下方の休息スペースにも多くのオブジェがあり、足を止めて、見とれる旅行者の姿も少なくない。

 

春不老駅站牛肉麺 


冬山市場の2階にあり、木材でこざっぱりした外観を作り出し、古の宿場町のよう。店内では四川風牛肉麺、コンソメスープ牛肉麺、さまざまな小皿料理を提供する。四川風スープは控えめな辛さと濃厚な味わいが特徴で、厚切りの牛肉を豪快に載せて出てくる。ゆっくり煮込まれてやわらかな肉は、しっかり味がしみており、冬山観光に欠かせない地元の美食だ。

 

 

Add:宜蘭県冬山郷冬山路186号2階
Tel:+886-3-959-0599
Open:11:00-14:00、17:00-20:00、月曜定休

 

小風箏雪花冰 


冬山駅の正面にあり、夏は手作りのアイスデザートを提供している。宜蘭産レモンの「レモン多多雪花冰」、大甲産タロイモの「タロイモ雪花冰」、人気の「マンゴー雪花冰」、「イチゴ雪花冰」など、どれも地元の農産品を厳選して作られている。冬季はおでんも出しており、四季を通じて郷土の味が楽しめる。

 

 

Add:宜蘭県冬山郷中華路17号
Tel:+886-3-959-0875
Open:月曜-金曜10:30-21:30、土・日曜10:00-22:00


冬山河生態緑舟


今年4月に開園した冬山郷最新の観光スポットで、レジャーと環境教育の機能を兼ね備えた生態森林公園だ。ここでは川沿いに湿地の生態が観察できる。両岸には小型の親水歩道が設けられ、バードウオッチングや釣りなど多彩なレジャーが楽しめる。園内には冬山駅の高架化で不用となった軌道と橋が残っており、遊歩道、歩道橋として整備され、園のランドマークとなっている。またボートに乗って水上から園内の風光を楽しむこともできる。所要時間は約20分。

 

 

Add:宜蘭県冬山郷冬山路二段172号
Tel:+886-3-959-1314
Open:9:00-17:00
Web:ecoark.tcdc.com.tw 

 

樹樔Café 


冬山河畔にあり、「冬山河生態緑舟」から車で約5分。門前には樹齢数十年の大きなガジュマルがそびえ立ち、サイクリングの途中で一休みするには絶好の場所だ。オーナーは定年退職した教師夫妻。店内では色々な風味のコーヒー、ユニークな軽食を出しており、親しみやすい人柄と味の良さで人気が高い。水出しコーヒーはイタリア風のコーヒー豆を特に選択して淹れ、ミルクリキュールを加え、独特の風味を出している。オリジナルピザ「黒ゴマ餅かぼちゃピザ」はカボチャ、クルミ、チーズ、黒ゴマを餡にした白玉をトッピング。中はふんわり、表面はパリッとし、確かな噛みごたえがあり、重なり合う味わいが微妙なハーモニーを醸している。

 

 

Add:宜蘭県冬山郷八甲路176巷36号
Tel:+886-3-959-5813
Open:月曜-金曜11:00-19:00、土・日曜11:00-21:00
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 817

Trending Articles