Quantcast
Channel: 台湾観光のブログ
Browsing all 817 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コラムーー台湾行きっ戻りっ 第14回

SNSでつながる87歳「日本人との交流は楽しい」花蓮県光復で雑貨店を営む張さん 昨年 10 月下旬、台湾東部の花蓮県光復郷で 87 歳の女性と知り合い、SNSでつながった。張碧霞さんという方である。SNSにはリスクもあるが、張さんもそこは心得ていて、スマホの画面に目を凝らしながら「知らないうちに広がってしまうことがあるから」とつぶやいている。指の動きが慎重だ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トラベル特集--台北市「康青龍(カンチンロン)」

台北市「康青龍(カンチンロン)」文芸小路を散策しレトロ風情に浸る 企画構成/鍾昀彤  文/鍾昀彤・劉宛昀  写真/宋育玫...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

特別企画ーー客家の伝統集落を歩く 「桃園市龍潭」

客家の伝統集落を歩く「桃園市龍潭」 文・写真/張立宇...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美食特集ーーナイトグルメを楽しもう 「深夜食堂」台北版

ナイトグルメを楽しもう「深夜食堂」台北版 企画構成/鍾昀彤  文/鍾昀彤・楊善文  写真/宋育玫  早朝の豆乳店から深夜の粥店まで、台北は24 時間美食が楽しめる「眠らない町」。最近は和風の居酒屋や異国情緒あふれるパブなど、夜食の選択肢も広がりつつある。今号は、背景となる歴史や文化に触れながら、台北を代表する「深夜食堂」を一挙にご紹介する。 世界豆漿大王...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

特別企画ーー河畔の風を頬に 台北市内のサイクリングコース

河畔の風を頬に台北市内のサイクリングコース 企画構成/鍾昀彤  文/楊善文  写真/宋育玫・邱欽煌・視野創異行銷  高級自転車の生産では世界屈指の規模と技術を誇る台湾。近年は、自転車道が各地に整備され、また都市部にレンタサイクルシステムが稼働し、ペダルを踏んでの移動が市民の生活に浸透しつつある。ぜひシティツアーの足にも活用してみたい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

台湾鉄道ーー途中下車の旅 高雄、鳳山、九曲堂

企画構成/鍾昀彤 文/高田雅子...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コラムーー台灣之光 第33回「台湾のレゴブロック」

みなさんこんにちは。このコラムでは、台湾常連観光客である私(胖太子)の目線から見た台湾のよいところやよいものなどを「台湾の光」として読者の皆様にお届けしています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コラムーー台湾行きっ戻りっ 第15回

港町に古本屋ができた台東県成功鎮に兆す新たな試み山と海が結び合う新港の街で 台湾東部にある港町で、昨年 12 月、一軒の古本屋がオープンした。日本統治期の 1932 年に建てられた木造 2 階建ての 1 階部分を改装したもので、「眺港」という店の名前の通り、2...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

NEWS--ミシュランガイド台北版発刊 20のレストランに星マーク

さる 3 月 14 日、初のシュランガイド台北版が発刊され、話題を集めている。お薦めりリストには 33 種、110 のレストランが紹介され、うち 20 軒に星マークがつけられた。  唯一三つ星を獲得したのは君品酒店の広東料理「頤宮」。二つ星は日本料理「祥雲龍吟」と台北喜來登飯店の中華料理「請客樓」の二軒だった。 一つ星のレストラン 17...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トラベル特集ーー高雄「美濃・旗山」

高雄「美濃・旗山」豊かに息づく客家の文化 企画構成・文/鍾昀彤  写真/宋育玫...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美食特集ーー台湾「熱炒の世界」 炎で炒め揚げる醍醐味

台湾「熱炒の世界」炎で炒め揚げる醍醐味 企画構成/鍾昀彤 文/鍾昀彤.劉宛昀.楊善文 攝影/宋育玫 台湾には「熱炒店」と称するジャンルの食堂がある。一皿が 100-200 元(五百円前後)と手軽で、メニューが多く深夜まで営業していることから、仕事帰りや友人同士の会食に利用される。一方、ツーリストにとっては、地元の人たちの食生活や暮らしぶりに生で触れる絶好のスポットでもある。 33 区熱炒...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

街道散策ーー三峡・板橋 日帰りの旅

三峡・板橋日帰りの旅 企画構成/鍾昀彤 文/劉宛昀 攝影/宋育玫 「板橋(バンチャオ)」は新北市でもっとも人口が多く、交通の要衝に位置することから、台湾北部の政治経済の中心地になっている。数々の名所旧跡のほか、賑やかな夜市もあって、近年は観光の拠点としても注目されている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

特別企画ーー台湾最南端「屏東県北部」文化探訪ツアー

台湾最南端「屏東県北部」文化探訪ツアー 企画構成.文/楊善文 攝影/宋育玫...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

台湾鉄道 途中下車の旅ーー屏東駅

いま、会いに行きたい! 古くて新しい屏東へ 企画構成/鍾昀彤 文/高田雅子 写真/宋育玫.視野創異行銷勝利文創園区 屏東市の玄関口にして市内最大の駅。旅人を出迎えるのは、2015 年に高架化された新駅舎。2017 年末には旧駅舎跡に新バスターミナルが完成予定。進化中の屏東の今と昔をめぐってみよう。 地図...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コラムーー台灣之光 第34回「夜市の麻雀ビンゴ」

みなさんこんにちは。このコラムでは、台湾常連観光客である私(胖太子)の目線から見た台湾のよいところやよいものなどを「台湾の光」として読者の皆様にお届けしています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コラムーー台湾行きっ戻りっ 第16回

ゆっくり歩き、深く味わう旅最南端のひとつ手前をてくてく屏東県車城郷で魅力再発見 中国語などまともに知らず、台湾へひとりで行くのは初めてという旅で、通りすがりのトラックに乗せてもらった。30 歳を少し過ぎたころのことである。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊藤千明 環島で出会ったもの

 伊藤千明さんの「環島」 「環島」とは、一筆書きに台湾を一周する旅。2016 年、伊藤千明さんは日本からたった一人、初めて訪れた台湾で、2 か月かけて徒歩での「環島」に挑んだ。ひょんなことから台湾のニュースに取り上げられ、伊藤さんの環島は台湾で注目を集めた。伊藤さんは旅行中、台湾の牛肉麺インスタントラーメン「満漢大餐」が大好きで、よく食べていることを自身の SNS...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小林賢伍 翡翠色の大地に恋して

取材・文/高田雅子 写真/小林賢伍・統一企業・宋育玫  写真家・小林賢伍東日本大震災をきっかけに台湾と出逢う。2016 年から台湾に拠点を置き活動を開始。台湾の秘境や大自然、多元的な文化を題材とした作品を台湾内外に向け精力的に発表中。台北、台南での個展開催、台湾大学の講演会登壇など、活動の幅を広げている。2017、2018...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NEWS--台湾観光の新しいCM動画発表、長澤まさみさんが艶やかに旅の魅力を発信

中華民国政府交通部観光局が、さらに日本の若者の来台を促そうと、長澤まさみさんをイメージキャラクターに採用、新しいコマーシャルフィルムをこの四月より公開している。長澤さんは昨年の「Meet Colors!台湾」に続く出演。今年は「新。台湾-Taiwan+」をテーマに改めて台湾観光の魅力を発信している。  2018...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トラベル特集ーー台湾東北部「宜蘭」

自然の中で歴史文化を感じる旅 企画構成・文/鍾昀彤  写真/宋育玫...

View Article
Browsing all 817 articles
Browse latest View live